結婚式といえば純白なウェディンングドレスを連想する人が多いのではないでしょうか?
でも、僕たちは男同士なのでドレスはありません!
華がないかな・・・と思いましたが、そこは手作りのブートニアや会場の装飾で味を出せるよう工夫しました(^^)
僕たちはお色直しを1回挟むため、2着のタキシードを選びました。
合計4~5着のタキシードを着て、決めるまで1時間半くらいかかったと思います。試着数にもよると思いますが、ドレスに比べると着脱も早いのでゲイカップルだとそんなに時間はかからないのかなと思います!
挙式~お色直しまで
1着目はチャペルに合わせて白のタキシードにしました!
やっぱりドレスに比べるとタキシードの種類って圧倒的に少ないんですよね・・・普通の男女カップルの花婿だって主役です!(笑)これからは、もっとバリエーションが増えていくことを期待してます!

お色直し~退場まで
2着目は深海をイメージした披露宴に合わせて暗めのブルーのタキシードにしました(^^)
テーマがあると決めやすいと思います。

フォトウェデイングで試着はちょっと慣れていたので、あんまり照れくささはなかったです(笑)
楽しんで衣裳を決めてください!
※衣裳に拘りがある場合、持ち込みも可能なところが多いと思いますがやはり持ち込み料がかかるところがほとんどのようです。事前に確認しておくことをオススメします。
コメントを残す